産業大学で、志太経済フォーラムの緊急?例会が開催されました。
その名も「難局超越シンポジウム」
論題は「危機をチャンスに!」~今やるべき事は~
コーディネーターに産業大学の大坪学長
パネラーは、
静岡新聞社主筆 原田誠治氏
南部化成㈱ 佐々木会長
碌々産業㈱ 野田社長
角丸建設㈱ 伊藤社長
共立印刷㈱ 小林社長
㈱アンピ・ア 松永社長
話の内容はそれぞれの会社事であったり、考え方でしたが、
私が納得したのは、現在の世界同時不況は、変化の過程であるという事。
ダーウィンの進化論(生物が不変のものではなく長期間かけて次第に変化してきたという考えに基づいて、現在見られる様々な生物は全てその過程のなかで生まれてきた)ではないが、「変われる者だけ生き残れる」・・・・そんな言葉が印象的でした。