・・・・・役所や議会の人たちはそうやって略すのですが、最初は意味が分からずホントは都計審(笑)。
「都市計画審議会」が今日午前10時から市役所でありました。
内容は、市長より審議会に付議されました「志太広域都市計画下水道の変更藤枝市公共下水道」についてです。この審議会は、市議会議員6名と学識意見者5名住民の代表4名、そして県の職員が2名と市の職員2名で構成されています。
内容としては緑の丘と水守地区の今まで排水地域でなかった一部を今回、都市計画の下水道排水区域に追加するというものです。(あと、地名の変更が一箇所)
無事議案が承認されて、11時に終了。
先週の一般質問から毎日続いていた緊張が・・・・今日の都市計画審議会が終了したことで、ちょっとホッとしました。あと2月定例会は、最終日を迎えるだけとなりました。
・・・・・・・じゃ、そろそろ春を迎える準備をしましょうか!
お部屋のかたずけ・クローゼットの衣替え・絵のかけ替え・・・・・etc.
あっダメでした。議会だよりの原稿作成が先でした。