朝から車で函南町へ
途中車両事故のため、東名高速が沼津インター付近で20kmの渋滞。
遅刻!?とあせりましたが、集合時間JASTに到着。
何人かは渋滞に巻き込まれ、到着が遅れた人もいたようでした・・・・。電車はと言えば、こちらも遅れていたとか・・・・。今日は午前中の強い雨と風で大変でした。
到着後、リハーサルと打ち合わせ。そして今日の私のお昼。美味しくって完食!
いよいよ本番。私のお役は静岡県青少年育成会議顕彰の表彰状の授与。会長である知事の代読です。
自分自身は賞状をもらうことなんてないのに、それが、渡す側なんて・・・・ホント申し訳ありません。
それに引き換え、表彰されたみなさんは、どの方も立派な活動をされていて、頭が下がります。そして心より感謝いたします。
偶然にも、藤枝順心高等学校のお嬢さんに賞状をお渡しする事になりました。同郷であるというだけで、やっぱり嬉しいですね。あと、今日は決席されていましたが、団体の部では、広幡中学校も表彰されました。
ただ今地域の声掛け運動展開中!!
「声掛けでつながる 人の輪、地域の輪」運動参加者募集中で~す!
お問い合わせは各市町の教育委員会へ!