最近は議員もブログであったり、ホームページの記事投稿、facebook、twitterなど
色んなツールで情報発信をしている。
当然、情報発信のみならず、自分の意見を述べる機会となり、
議員活動としては、直接支持者に訴えられる、最強のツールでもある。
しかしその反面、ともすると、公開されている意識が薄れるのか、読者のウケを狙うのか、
議員として不適切な文章表現をしてしまうことがあるが
それは慎むべきである。
議員としての品格が問われる。
とは言っても、問題を恐れて、何の表現もしないことが良い事ではない。
議員である以上、意思をもって発言するべき事は、すべきである。
………自分自身は、議員としての品格が保たれているのか、今日はちょっと考えてみる事にしよっと。