朝からPCと向き合い、ちょっと小休止。
妹と二人でちょっと遅めの朝マック
もちろん今話題?(遅ればせながら)のMcGriddlesに挑戦(^O^)/
店内にあったポップには、
味は結構奇抜。メープル風シロップをいれたパンケーキパンズにしたことで、あまいようなしょっぱいような。香ばしいのにやわらかいような。軽いのに食べ応えがあるような。だから食べる人の数だけ味があるのがマックドリル。さあマクドナルドからの新提案。あなたにとってはどんな味なのでしょう・・・
40代の私には、なかなか理解できない味。中華には甘酢あんかけ、和食にはうなぎのたれや魚の煮付けなど、確かにあまからい味はあるけど・・・・・。マックもその乗りなのでしょうか・・・。1971年に銀座に1号店がopenしてからの長い歴史の中でのこの味は・・・・時代なんでしょうか・・・・。若者に感想を聞いてみる事にします。みなさんも是非お試しあれ。
別件ですが、
先日、「《女王》をなんと読むかで年齢がわかる」と言って、若い女性を相手に楽しんでいた友人がいました。
あなたは「じょうおう」それとも「じょおう」ですか?
パソコンで変換するとどちらでも変換されますが、辞書は、「じょうおう→じょおうの事」になっていてかなりのカルチャーショックをうけました。
ちなみに私は・・・・「じょうおう派」です。