今日は、2月議会定例会の日程が正式に発表されました。
会期は明日召集され、3月22日までの31日間です。
議案は、
平成19年度の予算が11件
専決処分1件
平成18年度補正予算が8件
条例の一部を改正する議案が16件
その他が4件です。
今日は(新聞では既に報道されていますが)、
市長から、岡部町合併協議の申し入れについての報告がありました。
合併は藤枝の願う通りには進みませんでしたが、この時期に市会議員でいることに、身の引き締まる思いです。地方分権が進む中、この先も合併問題は避けては通れない地方の抱える大きな課題です。藤枝市がどんなまちになっていくのか・・・・時代に流されないよう、しっかりと議員としての立場で、未来につなげていきたいと思っています。
※
去年の今頃は、市会議員に立候補するか否かを迷っていました。
早いものです。
最初は、議会全体が早口で、理解する前に、物事が前に進んでいってしまってた事もあったのに、今は少しずつですが、議会の専門用語にも慣れてきました。当たり前ですね、もうすぐ1年がたとうとしているのですから。
2月の定例会が終わって、やっと議員1年経過です。
見たり、聞いたり、知ったり、体験したりの1年でした・・・・・・・。まだまだです。