今日はまちづくり活性化特別委員会が開かれました。
新中心市街地活性化基本計画の策定について基礎調査結果やまちづくり会社の設立、今後の策定スケジュールについて、執行部より報告がありました。
関連して準工業地域における特別用途地区の都市計画の決定や法改正についてや志太病院跡地の藤枝駅周辺にぎわい再生拠点施設整備事業についてです。
準工業地域への特別用途地区設定については、今後文化センター(6/12)、広幡公民館(6/14)、生涯学習センター(6/19)、高洲公民館(6/21)と市内四ヶ所で説明会が予定されています。これは、今後大規模な集客施設の立地を規制していくためです。(中心市街地活性化基本計画の認可を国から受ける為の絶対条件なのです。)是非みなさんで説明会に参加しましょう。