今日は朝からイベント目白押し。トップバッターは、藤枝市長杯争奪高校野球大会・・・。初めての野球の開会式にあっておじゃましました。会場は静清高校のグランド。高校生だけではなく、中学生、小学生の野球チームも勢揃いの開会式。驚く事に、中にちらほら女の子の姿も・・私たちの時代とは違うんですね。
野球選手のかけ声入りの入場行進は、清々しくってスポーツマンらしく、改めて感動しました。野球には、伝統がまだまだ引き継がれているんですね。
お次は瀬戸谷移動。せとやまるかじり2007に参加。豚まるかじり、地場産品販売、瀬戸川水族館、瀬戸谷写真展、木の実細工、陶芸体験、茶手もみ体験などイベント盛りだくさん。恒例となったバケツ一杯500円の落花生をおみやげに購入。ヤノメの塩焼きも堪能しました。おなじみとなった瀬戸屋コロッケは長蛇の列で、断念。
明日の静岡新聞に掲載されるであろう?豚の丸焼き写真。取材中の大石記者を見つけて、その姿をパシャリ。
場所を移動して蓮華寺池公園前の西高跡地で開催のグリーンハーモニーにおじゃましました。こちらでは、青年会議所のメンバーが活躍。私も入会させていただいている花の会のブースでは、お花のプレゼントなど、大勢の人で賑わっていました。
<今日のイベントはまだまた続くのでした。>