佐藤参議院議員の講演が静岡でありました。
印象深かったのは、 ~ 人の上に立ったなら、虫(むし)の目、鳥(とり)の目、魚(さかな)の目、を併せ持にければならない ~
「虫の目」は近いところで、複眼をつかって様々な角度から注意深く見る目のこと。「鳥の目」は虫では見えない広い範囲を、高いところから俯瞰(ふかん)する目のこと。そして「魚の目」とは水の流れや潮の満ち干を、つまり世の中の流れを敏感に感じる目のこと。
体験を通しての自衛隊派遣のお話を、現場の生の声として、語っていだきました。身近に体験者がいない事もあり、大変興味深いお話でした。
経験や体験を生かした議員活動を今後も期待いたします。